コンテンツにスキップ

Python連携

前提条件

  • v2.1.59~

このプラグインで出来ること

  • Pythonをつかってプラグインをつくれます

有効化

再生

  • プラグインを使うチェックをONにしてください。

設定画面

プラグイン

設定 意味
フォルダを開く プログラムを入れる場所をひらきます
モジュール再読み込み プログラムを再読み込みします

初期設定

Pythonのインストールが必要です

  • Python3のインストールが必要です
  • Python公式からダウンロードします
  • 脆弱性などの関係から、古いバージョンはお勧めしません

使うとき

  1. Python を予めインストールしておきます。
  2. 設定画面のフォルダを開き、Pythonプログラム(~.py)を入れます
  3. 自動的に読み込まれ、音声認識するたびに内部で動きます。
  4. ファイルを書き換えたら、ゆかコネを再起動するかモジュール再読み込みボタンをおしてください。

Pythonプログラムのファイルを消した時

  • ゆかコネの再起動が必要です

プログラム例

例題

  • 音声認識で「です」と表示されるところをすべて「にゃん」にします
  • 翻訳1の「今日」をすべて「昨日」と解釈して翻訳します
  • 翻訳1文の「weather」をすべて「❤」にします
#=====================================================
# ゆかコネNEO Pythonプラグイン拡張 サンプル
#=====================================================
# ・Pythonでつくれるプラグインモジュールです
# ・Pythonスクリプトで動かすより、コンパイルしたほう
#   速いですが、Pythonで書くほうがおそらく簡単です
#=====================================================

#=====================================================
# 音声認識されたとき
#=====================================================
# これは、音声認識されるたびに呼び出されます。
# ここを書き換えると、母国語の表示を置換できます。
# Message["TextFixed"] が True ならば、音声認識で文が確定した状態です
# Message["isDeleted"] が True ならば、文が取り消されたことを意味します
def PostRecognition(Message):
    text = Message["Text"]
    text = text.replace('です', 'にゃん')
    return text

#=====================================================
# 翻訳を実行する前
#=====================================================
# これは、翻訳を掛ける前の状態を変更できます。
# Text1~Text4 は、それぞれ翻訳1~翻訳4に対応する母国語です。
# ここを書き換えたあとのものが翻訳されます。
# Message["Language1"] 1~4が、翻訳先言語コードです
# Message["Native"] が母国語言語コードです
# Message["ID"] をみると、文章のユニークなIDが得られます
def PreTranslation(Message):
    text = Message["Text1"]
    text = text.replace('今日', '昨日')
    Message["Text1"] = text
    return Message

#=====================================================
# 翻訳を実行した後
#=====================================================
# これは、翻訳を掛けたあとの状態を変更できます。
# Text1~Text4 は、それぞれ翻訳1~翻訳4に対応する翻訳後文です。
# ここを書き換えたあとのものが表示されます。
def PostTranslation(Message):
    text = Message["Text1"]
    text = text.replace('weather', '❤')
    Message["Text1"] = text
    return Message

特性等

  • ログなど取りたい場合は、Pythonプログラム側で出力するコードをかいて対処してみてください