コンテンツにスキップ

翻訳・発話連携

前提条件

  • 発話機能をつかうには、読み上げプラグインの有効化が必要です
  • 翻訳には、第1言語の翻訳エンジンが使われます。

このプラグインで出来ること

  • 他のアプリ(わんコメなど)がゆかコネの翻訳機能や読み上げ機能を使えるようになります
  • プラグインを有効にするだけで、対応アプリから自動的に使用できます

わんコメとの連携

  • この機能を使うとわんコメに翻訳機能と発話機能を提供できます。

有効化

ファイル

  • プラグインを使うチェックをONにしてください。

使い方

  • プラグインをONにすれば、あとは関連するアプリから機能を呼び出して使います。

  • 「設定」ボタンを押すことで、接続先が表示されます。

下記プラグインが有効な場合は、下記の設定が反映されます

辞書プラグイン 正規表現プラグイン *文字種変換プラグイン

対応アプリケーション

  • わんコメ
  • VRChat、Resonite等のVRアプリ+対応ツール(ワールド)
  • その他のゆかコネNEO連携対応アプリ

よくある質問

Q: このプラグインは何をするものですか?
A: 他のアプリがゆかコネの機能を使えるようにする橋渡しの役割をします。

Q: 設定は必要ですか?
A: 基本的にプラグインをONにするだけで使えます。詳細な設定が必要な場合は「設定」ボタンから行えます。

Q: うまく動かない時はどうすればいいですか?
A: ゆかコネを管理者権限で実行してみてください。それでもうまくいかない場合は、他のアプリがゆかコネに対応しているか確認してください。